プロテーゼとは

プロテーゼの種類について
プロテーゼの型は2種類あり、どのような鼻にしたいかで変わってきます。
プロテーゼの種類は
・I型プロテーゼ
・L型プロテーゼ
の2種類です。
1種類ずつ詳しく紹介していきます。
I型プロテーゼ
L型プロテーゼ
プロテーゼの型を選ぶ際は医師に相談
プロテーゼがおすすめな方

プロテーゼがおすすめな方は
・平たい顔を改善したい
・低い鼻を高くしたい
・美しい鼻のラインを手に入れたい
といった方におすすめです。
プロテーゼは鼻に直接挿入をして高さを出すので、鼻を中心に見た目を変えることができます。
プロテーゼの手術から術後までの流れ
1.手術当日
手術自体は30分~60分程度で終わり、当日に帰宅できます。
手術後は患部をギプスやテープで固定しますが、人によっては腫れがひどい人もいるので安静にしましょう。
ただ腫れは一時的なもので手術を行った影響なので心配をする必要がありません。
2.術後1週間
術後5日程度でギプスやテープは取れますが、プロテーゼが完全に安定はしていないので気を付けましょう。
また洗顔も可能ですが、先ほど同様にプロテーゼが安定していないので、顔をなでるように行ってください。
強く押さえつけたりすると、プロテーゼに影響が出る可能性があり、安定するまで時間がかかってしまうので気を付けましょう。
腫れは少しずつ引いてきますが、過度な運動は控えましょう。
3.術後2週間~1ヵ月
2週間くらいでようやく腫れも落ち着き、傷口も目立たなくなります。
ただこの時点でまだ完璧な状態ではないので気を付けましょう。
1ヵ月後には腫れも落ちつき通常の生活に戻れますが、プロテーゼの位置が不安定な可能性があるため、2カ月後を目安だと思っておきましょう。
まとめ
今回はプロテーゼについてお伝えしてきました。 プロテーゼは主に2種類あり、I型とL型があります。 それぞれ、発揮する効果や特徴が少し異なるため、適切な種類を選ぶ必要があります。 鼻の高さや平たい顔で悩んでいる方にはおすすめの施術ですが、受ける前は必ず医師に相談して型を決めましょう。 ASTRA BEAUTY CLINIC(アストラビューティークリニック)では、無料カウンセリングも行っているので気軽に相談ができます。