COLUMN

クリニックコラム

小鼻を小さくする小鼻縮小内側法について解説!

鼻は顔の中心に位置しているパーツで、お顔の印象を決めるために大切な部位のひとつです。最近では”忘れ鼻”といったような存在感のない小さい鼻が人気で、存在感のある大きい鼻を小さくしたいといったお悩みが増えています。特にその中でも小鼻が大きいと、鼻全体が横に広がったように見えたり存在感の強い鼻に見えてしまうため、小鼻を小さくする美容整形も受けられる方が増えています。今回は、小鼻が大きくなる原因や小鼻を小さくする美容整形である「小鼻縮小」について解説していきたいと思います。小鼻縮小には種類がいくつかあり、その中の「内側法」という方法についても解説していきます。

目次

顔のパーツにおける小鼻の重要性

・顔全体のバランスを整える

小鼻は、顔全体のバランスを整えるために大切なパーツです。

・鼻筋を強調する

小鼻が小さくなると鼻筋が強調され、お顔に立体感が出るようになります。

・Eラインが綺麗になる

横から見た時の顔の美しさに関わるEラインは、小鼻を小さくすることでシャープな印象となり整います。

小鼻が大きい原因は?

小鼻が大きい主な要因としては以下になります。

①生まれつき遺伝

遺伝的な要因によって生まれつき小鼻が大きいということが挙げられます。

②加齢

歳を取ると鼻の皮膚や軟骨が外側に引っ張られます。そのため、若い時に比べて鼻の穴が大きくなったり小鼻が広がったと感じるのはそのせいです。

③日常生活習慣

鼻を膨らませたり、鼻に詰め物をしている時間が長いとどうしても小鼻が広がりやすくなってしまいます。

小鼻縮小について

小鼻の大きさにお悩みの方におすすめなのが「小鼻縮小」と呼ばれる美容施術になります。 小鼻縮小とは、横に広がった小鼻を小さくし鼻の穴の大きさを目立たなくする治療になります。小鼻の皮膚を一部切除して縫い合わせることで、小鼻の幅や大きさを調整します。小鼻縮小には、実はやり方としてさまざまな方法があり、小鼻の広がり方によって小鼻縮小の施術方法が変わります。

小鼻縮小 内側法とは?

小鼻縮小内側法とは、小鼻の内側の皮膚を切開して余分な皮膚を切除し小鼻を小さくする手術です。 小鼻の外側まで切らないため傷跡が目立ちにくいのが特徴で、小鼻の横幅を小さくすることができます。内側法は、鼻の穴が大きく鼻翼に厚みのない方にとって効果が高く、ダウンタイムも1週間程であるため手軽にできる美容施術です。

このような方におすすめ

・鼻の穴が大きく目立つ

・小鼻が横に広がっている

・横の小鼻の張り出しを改善したい

・小鼻を小さくして顔のバランスを整えたい

このようなお悩みをお持ちの方は小鼻縮小、内側法がおすすめです。

まとめ

今回は、小鼻を小さくする美容施術である小鼻縮小内側法について解説を行いました。小鼻は、顔全体のバランスを整えるために大切なパーツで、小鼻を小さくすることで存在感のないバランスの良い鼻になります。そのため、小鼻を小さくする手術として小鼻縮小の内側法があります。内側法は、小鼻の内側の皮膚を切除して小さくすることができるため、小鼻の大きさに悩んでいる方におすすめです。 ASTRA BEAUTY CLINIC(アストラビューティークリニック)では、カウンセリングにてお悩みに沿った必要な施術を提案しております。自分に合った治療を知りたい方や、お肌についてお悩みの方はまずはぜひ一度ご相談ください。
コラムTOPに戻る