COLUMN

クリニックコラム

鼻尖部軟骨移植とはどのような手術?鼻整形について徹底解説!

最近では鼻の整形を受ける方が増えており、鼻は顔の中心にあるパーツであるため、顔全体のバランスに大きく影響します。鼻の形が整っていると、横顔のEラインも整い美人であるとの印象を与えやすいです。反対に鼻が大きかったり丸みがあって存在感のある鼻であると、悪目立ちしやすく垢ぬけないような印象になってしまいます。そのため、鼻の整形で形を整えることで印象を変えることが出来ます。鼻整形の中でも特に、鼻尖部軟骨移植と呼ばれる施術がよく行われており、人気の施術となっています。今回ここでは、鼻尖部軟骨移植とはどのような施術なのか、どのような方に適応となるのかなども含めて解説していきたいと思います。

目次

なぜ鼻整形は人気なのか?

鼻整形が人気である理由としては以下が挙げられます。

①顔全体のバランスを整える

鼻は顔の中心にあるパーツであるため、鼻の形が変わると顔全体の印象が変わります。鼻先を高くしたり、鼻筋を整えることで顔に立体感が生まれ、より洗練された印象になります。

②コンプレックスを解消できる

鼻整形によって、今までコンプレックスであると感じていたことが解消されることで自分に自信を持つことができます。

③流行などの影響

鼻の形は時代によって流行があるとされており、SNSなどの普及でより鼻整形への人気に拍車がかかっています。現在は、忘れ鼻と呼ばれる目立たない鼻の形が人気で、それによって鼻整形を希望する方も増えています。

鼻尖部軟骨移植とは?

鼻尖部軟骨移植とは、鼻先を高くしたり形を整えたりするために耳の軟骨を鼻先に移植する美容施術になります。自分の軟骨を使用するためアレルギー反応などのリスクがなく、自然な仕上がりになるのが特徴です。移植した軟骨は体内で定着するため、ヒアルロン酸などの注入治療と異なり、半永久的な効果を得ることができます。

鼻尖部軟骨移植の目的

鼻尖部軟骨移植は、主に以下の目的があります。

・鼻尖を高くする

鼻先の高さを出したい場合、軟骨移植によって鼻先を高くすることができます。

・鼻尖を細くする

鼻先に軟骨を移植することで形を整え細くすることができます。

・鼻尖の形を整える

鼻先に丸みがあったり形が左右対称でない場合に、鼻尖形成と軟骨移植を行うことで鼻先の形を整えることができます。

このような方におすすめ

・鼻先の丸みを取って細くしたい

・鼻先の高さを出したい

・鼻先の形を整えてシュッとさせたい

・半永久的な効果を求めている

・確実に鼻の形を変えたい

 

まとめ

今回は、鼻整形の施術「鼻尖部軟骨移植」について解説を行いました。鼻尖部軟骨移植とは、自分の耳の軟骨を鼻先に移植して、鼻先の形を整えたり高さを出す施術です。鼻先の丸みを取ってシュッとさせたい方や、確実に鼻の形を変えたい方、半永久的な効果を求める方におすすめの施術です。 ASTRA BEAUTY CLINIC(アストラビューティークリニック)では、カウンセリングにてお悩みに沿った必要な施術を提案しております。自分に合った治療を知りたい方や、お肌についてお悩みの方はまずはぜひ一度ご相談ください。
コラムTOPに戻る