蒙古襞とは?わかりやすく解説!
上まぶたにある目頭に覆い被さっている皮膚の襞のことを蒙古襞(もうこひだ)といいます。
アジア系の人種の方に多く見られる目の形で、蒙古襞があるとはっきりとした二重ではなく一重や奥二重になりやすいことが特徴です。
蒙古襞の大きさや張りの強さは遺伝的要素が大きく、アジア人に多いのは寒冷や強い日差しから眼球を保護するために発達したと考えられています。
蒙古襞により目頭部分が覆われていると、眼球が見える範囲が狭くなり目が小さく見えてしまいますよね。
また、目と目の距離が蒙古襞のせいで離れて見えますが、丸くつぶらな目元は親しみやすく幼い印象も与えるためデメリットばかりではありません。
しかし、蒙古襞が邪魔して希望の平行二重が作れないということも多いため、蒙古襞はない方が良いと考えている方も少なくないでしょう。
基本的に、蒙古襞があるかないかは先天的な要素が大きいですが、まぶたのハリ・弾力が影響していることもあり、年齢とともに皮膚の弾力が低くなっていくことで自然に蒙古襞の張りが弱くなっていくこともあります。
蒙古襞が与える印象
蒙古襞がある人とない人の印象の違いを見ていきましょう。
【蒙古襞がある人】
・小さく細い目
・離れ目(遠心顔)
・シャープな目元の印象
・幼く可愛らしい印象
・素朴な印象
【蒙古襞がない人】
・パッチリとした大きな目
・目力が強い
・メイク映えしやすい
・大人っぽい印象
・クールな印象
・華やかな印象
蒙古襞がある人は、細めのシャープな目元から素朴な印象をもたれることが多いです。
また、目頭側が丸みを帯びているため、小動物のような可愛らしさや親しみやすさがあります。
一方で蒙古襞がない人は、目力のあるはっきりとした目元から華やかな印象をもたれることが多いです。
メイク映えもしやすく、洗練されたクールで都会的な印象を与えます。
蒙古襞をなくす方法は目頭切開
蒙古襞はデメリットばかりではありませんが、平行二重を作りたい方や離れ目を改善したい方は、目頭切開で蒙古襞を切除することがおすすめです。
目頭切開は、蒙古襞を数ミリ切開して顔の中央側に目の横幅を広げる施術です。
蒙古襞の張りを解消することで、シャープで控えめだった目元がぱっちりと大きくなり印象的な目元に変化します。
さらに、目と目の距離が近づくため、離れ目を解消し顔のバランスを理想に近づけることも可能です。
目頭切開のメリット
目頭切開のメリットは次のとおりです。
・離れ目を解消できる
・目が大きく見える
・二重整形と併用して平行二重を作ることができる
・目の開きが改善される
・立体的な目元になる
目の横幅を顔の中央側に広げることで、離れ目の解消や目が大きく見えることに加えて、蒙古襞の張りが原因で平行二重が作れなかった方でもはっきりとした綺麗な平行二重を作ることができます。
さらに、眼球に覆い被さっていた蒙古襞をなくすことで視界が広くなることもありますよ。
※画像は、目頭切開を単独で行った症例写真です。

目頭切開がおすすめの人
目頭切開は次のような方におすすめの施術です。
・蒙古襞のせいで目が小さく見える
・目と目の距離を近づけたい
・大人っぽくクールな印象になりたい
・平行二重を作りたい
目頭切開では、まぶたの状態に合わせて切除する蒙古襞の量を調整することができます。
そのため、完全に蒙古襞を切除しなくても、目を大きくしたり目と目の距離を整えたりすることが可能です。
また、蒙古襞の張りが強いことで幼く素朴な印象の目元にお悩みの方は、目頭切開単独でも大人っぽい印象的な目元を叶えることができます。
二重整形と組み合わせて、理想の平行二重を作るためにも目頭切開はおすすめです。
※画像は、目頭切開・二重埋没法・目尻切開などを組み合わせて、全体的に目を大きくした症例写真です。

まとめ
この記事では、「蒙古襞とは?」についてわかりやすく解説してきました。 目が小さい方、離れ目を解消したいという方や、蒙古襞のせいで平行二重を作ることができない方は、目頭切開で理想の目元を手に入れてみてはいかがでしょうか? 当院では、一人一人の美しさを引き出すためにカウンセリングにしっかりと時間を取り、最適な施術を提案・提供しています。 あなたの目元のお悩みは、蒙古襞が原因なのか、どのような施術で解消できるのか迷ったら、ぜひアストラビューティークリニックにお問い合わせください。