COLUMN

クリニックコラム

二重にする方法は?マッサージやアイプチで二重になるか解説!

目元にコンプレックスをもつ一重や奥二重の方も多いでしょう。
しかし、アイプチをすれば二重になる方や日によって二重になる方もいれば、何をしても二重の線がはっきりしない方もいますよね。
そのため、二重になりやすい人の特徴や自力で二重にする方法はあるのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、自力で二重にできる可能性から美容整形で二重にする方法まで、詳しく解説していきます。
二重まぶたに憧れている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。

目次

二重になりやすい人の特徴

うっすらと二重の線が入っていたり、日によって二重になったりする方は、自力で二重を作れる可能性が高いといえます。

それは、そもそも二重まぶたの構造をもっていても、むくみや脂肪のせいで二重の線が薄くなっているだけの可能性があるからです。

また、二重まぶたの構造をもっていなくても、まぶたの脂肪が少なく皮膚が薄く柔らかい場合は、アイプチなどで作った二重の線が癖付きやすいといえます。

ポイントは、まぶたの構造とまぶたの厚みということですね。

まずは、自身のまぶたの状態を理解して二重まぶたになりやすいのか、理解しておきましょう。

二重まぶたの構造をもっている

二重と一重では、そもそものまぶたの構造が異なります。

目を開くときにまぶたを持ち上げる筋肉を眼瞼挙筋といい、この筋肉が皮膚とつながっているかどうかが、二重か一重かの大きな違いです。

眼瞼挙筋が上まぶたの皮膚につながっていると、目を開けたときに眼瞼挙筋が皮膚を一緒に持ち上げて上まぶたの皮膚が内側に折り込まれます。

この折り込まれた線が、二重のラインということですね。

そのため、眼瞼挙筋と上まぶたの皮膚がつながっていないと二重にはなりません。

しかし、二重まぶたの構造をもっていても、まぶたの脂肪・むくみが多いと皮膚を一緒に引き上げることができず、二重にならない場合もあります。

この場合は、むくみの解消や脂肪を落とすことで自然と二重になる可能性が高いです。

アイプチやアイテープなどで二重のラインを作ったときに簡単に二重のラインが入る方や、日によって二重になることがある方は、二重まぶたの構造をもっていることが多いので確認してみましょう。

まぶたの皮膚が薄く脂肪が少ない

まぶたの脂肪が少なく皮膚が薄く柔らかい場合は、自力で二重にできる可能性が高いです。

上まぶたの脂肪が多かったり皮膚が分厚かったりすると、アイプチなどで皮膚の折れ目を作っても元に戻ろうとする力が強く、すぐに二重のラインが取れてしまいます。

一方で、まぶたが薄く柔らかい状態だと、皮膚が戻らずに二重のラインをキープしやすいのです。

そのため、一重の方でもまぶたの脂肪が少なく皮膚が薄い場合は、美容整形でも大掛かりな手術を必要とせず二重を作りやすいといえますね。

二重にする方法セルフケア編

二重まぶたの構造をもっている方、まぶたの脂肪が少なく皮膚が薄い方は、セルフケアで二重にする方法を試してみましょう。

例えば夜になると二重になりやすかったり、エステを受けた後に二重になったりと、顔がスッキリしたときに二重になりやすい方はむくみを解消することで自然と二重になることがあります。

他にも、「痩せて二重になった」と耳にすることもあるでしょう。

まぶただけの脂肪をピンポイントで落とすことは難しいですが、ダイエットをして顔の脂肪が落ちれば自然と二重のラインが出てくることもあります。

さらに、まぶたが薄い方は二重のラインの癖がつきやすいので、アイプチなどで理想の二重幅を作ってもよいでしょう。

しかし、アイプチ・アイテープなどを日々使うことはまぶたへの刺激となり、将来のまぶたのたるみの原因にもなるため、あまりおすすめではありません。

理想の二重幅を見つけるためにアイプチ・アイテープなどで色々な幅を試してから、美容整形で好きな二重幅を作るほうが将来的に考えると安心ですね。

マッサージでまぶたのむくみ解消

まぶたにむくみがある場合は、マッサージでむくみを解消してみましょう。

まぶたを直接触ると皮膚のたるみにつながる可能性があるため、おすすめは周りのリンパを流すことです。

まずは、眉頭にあるくぼみを親指の第一関節などを使い軽く押します。

パソコンやスマホをよく使う方は、目が疲れているので痛気持ち良いと感じるでしょう。

次に、頭の後ろの髪の生え際付近をほぐします。

髪の生え際周辺の首の付け根には天柱や風池といった、目に効果的なツボがあります。

ここをほぐすことで血行がよくなり、目元もスッキリしますよ。

また、むくみには食事や生活習慣も大きく影響しています。

顔周りのリンパケアはコツコツ続けることでむくみの解消につながりますが、塩分・アルコールの摂りすぎを控えることや肩こり解消や冷え対策なども行い、むくまない生活を心がけるとよいですね。

アイプチなどの化粧品を使う

二重の線がうっすら入っている方やまぶたの皮膚が薄くすぐに癖がつく方は、アイプチ・アイテープなどを使ってみましょう。

このとき、無理な二重幅を作らずに自然に折り込みがつく部分にラインを作ると癖がつきやすいです。

また、必ずそれぞれのアイテムの使用方法を守って無理な使用はやめましょう。

メイクオフのときもまぶたをゴシゴシ擦るとまぶたへの負担になるので、優しく行ってください。

アイプチなどで二重を作ることは、すぐに二重の線の癖がつき自然に二重になればよいですが、長期的に考えるとあまりおすすめではありません。

二重の調子が悪いときや、美容整形前に自身に似合う二重幅を見つけるためなどに使う程度にするとよいですね。

ダイエットや眼輪筋トレーニングも効果的?

二重にならない原因がまぶたの脂肪だと考えられる場合は、ダイエットにチャレンジしてみましょう。

まぶたの脂肪だけを落とすことは物理的に不可能なので、まずは栄養バランスの整った食事と適度な運動などの無理のない範囲で、余分な脂肪を落としてみてください。

体もスッキリして、一石二鳥ですよ。

また、目元周辺の筋肉の衰えによりまぶたがたるむと、二重幅が狭くなってしまうこともあります。

元々は二重だったのに奥二重のようになってきた方は、眼輪筋を鍛えるトレーニングも取り入れてみましょう。

目をギュッと強く閉じたあとに思い切り目を開ける動作や、目を開けたまま眼球のみを大きく円を描くように動かすなどで、普段使わない目元周辺の筋肉を鍛えてみてください。

しかし、やりすぎるとシワの原因となるため、やりすぎには注意が必要です。

二重にする方法美容整形編

二重にする方法は、美容整形が最も確実です。

美容整形だと、二重まぶたの構造をもっていなくてもまぶたの厚みがあっても、理想の二重幅を作ることができます。

まぶたの状態によっては複数の施術を組み合わせる必要があるかもしれませんが、適切な目元の整形を行えば理想の二重を手に入れることができますよ。

二重切開法

切開法は、上まぶたを切開し眼瞼挙筋と皮膚を縫い合わせ自然癒着を促す施術です。

まぶたの皮膚が硬く厚い場合は埋没法で二重を作ることが難しいこともありますが、切開法なら後戻りの心配もなく半永久的に理想の二重を手にすることができますよ。

当院では、部分切開と全切開から選択でき、まぶたのたるみ取りを併用してまぶたをスッキリさせることも可能です。

まぶたの脂肪が多い方や皮膚が硬く厚い方、埋没法での後戻りが不安な方は、切開法で二重にすることがおすすめですよ。

二重埋没法

埋没法は切開をせずに、まぶたの裏側を糸で留めて二重を作る施術です。

メスを使わないプチ整形で、切開法と比べて腫れ・内出血などの症状が軽く済みます。

埋没法は、糸が取れたり緩んでしまったりするイメージがあるかもしれませんが、当院では永久保証のスターラインまで取り扱っています。

まぶたの状態によって切開法が向いているケースもありますが、目頭切開やまぶたの脂肪取りなどの施術と組み合わせることで、埋没法でも理想の二重にすることが可能な場合もあります。

埋没法で二重を作りたい方は、まずはまぶたの状態をクリニックで確認してもらいましょう。

※画像は、二重埋没法スターライントリプルの症例写真です。

その他の施術

脂肪や皮膚のたるみなどが原因で二重になっていない場合は、二重整形以外の目の整形で理想の二重幅にすることも可能です。

まぶたの脂肪が多い場合は上まぶたの脂肪取り、まぶたにたるみがある場合はたるみ取りを検討してみましょう。

その他、蒙古襞が張っていると平行二重を作ることができないため、目頭切開で蒙古襞を切開する方法などもあります。

※画像は、目頭切開と二重埋没法を行った症例写真です。

まとめ

二重にする方法は、マッサージやアイプチ、ダイエットなどの方法があります。二重まぶたの構造をもっている・まぶたの皮膚が薄く柔らかい場合はこれらの方法で二重になる可能性もありますが、確実に二重にするためには美容整形がおすすめです。まぶたの厚さや状態によって、切開法・埋没法・その他の施術が適している場合など様々なので、まずはクリニックで正しい診断を受けてみてはいかがでしょうか。当院では一人一人に適したメニューを提案し、理想の二重を叶えます。無料カウンセリングは24時間受付中ですので、二重整形に興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
コラムTOPに戻る