COLUMN

クリニックコラム

二重になる可能性のある一重の特徴は?

目が一重か二重かによって、顔の印象が大きく変わります。特に一重まぶたにコンプレックスをもち、毎日二重をつくっている方も多いでしょう。しかし、中には何をやっても二重にならない方もいます。まぶたの構造・脂肪の量・皮膚などが原因で二重にならない場合があるため、自分が二重になる可能性がある一重なのか、正しく理解しておきましょう。二重になる可能性がある一重と二重にならない一重について詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

二重になる可能性がある一重の特徴

一重の方でも二重になる可能性があるのは、次のようなまぶたの特徴がある場合です。

・うっすらと二重のラインがある

・日によって二重の日がある

・アイプチなどを使えば二重になる

上記のような場合は、二重まぶたの構造を元々もっている可能性が高いです。

しかし、まぶたのむくみ・脂肪などが原因で二重にならず一重に見えていると考えられます。

一重と二重のまぶたの構造の違いは、眼輪挙筋というまぶたを開け閉めするときに動く筋肉がまぶたの皮膚につながっているかどうかです。

二重の場合はつながっているため、目を開けるときに皮膚が持ち上がって二重の折り目がつきますが、つながっていないかつながりが弱い場合は、まぶたの皮膚に折り込みができるほど持ち上がりません。

元々この二重まぶたの構造をもっていると、一重でも二重になる可能性があります。

紹介した特徴がある方は、まぶたのむくみが取れたり脂肪が落ちたりすることで、自然と二重になる可能性が高いと考えられます。

また、二重のラインを癖づけることで定着する可能性も高いでしょう。

二重になりにくい一重とは

二重になりにくい一重は、次のような特徴があります。

・元々のまぶたの構造が一重(眼輪挙筋と皮膚がつながっていない)

・まぶたの脂肪が厚い

・まぶたの皮膚が硬い

・自分の目に合った二重のラインをつくれていない

前述したとおり、元々二重まぶたの構造をもっていない場合は、二重になる可能性が低いです。

しかし、二重まぶたの構造をもっていてもまぶたの脂肪が厚い・皮膚が硬い場合には、二重になりにくい一重といえます。

アイプチなどで二重のラインをつくってもまぶたの皮膚の厚みが勝ってしまい、元に戻ろうとする力の方が強くなります。

そのため、皮膚に折り目をつけても定着せずに元の一重の状態に戻ってしまうのです。

まぶたの脂肪が厚い・むくみがある場合は、ダイエットやむくみを取るマッサージなどで解消できる可能性もあります。

しかし、元々皮膚が硬い場合は自力で二重をつくることが難しいため、美容整形などに頼ることも検討してみてください。

さらに、普段のメイクでつくる二重のラインが自分に合っていない場合も、二重が定着しない可能性のひとつです。

元々二重の場合でも無理に二重の幅を変えようとしても定着させることが難しいため、自分に合った二重の幅を見極めることが大切になります。

まぶたの脂肪が少なく皮膚も硬くない方は、眼球に沿ったくぼみを探りながら二重のラインを少しずつ調整してみましょう。

自力で一重を二重にする方法

次の特徴がある場合は、自力で一重を二重にできる可能性があります。

・元々二重の構造をもっている

・まぶたの皮膚が柔らかい

・まぶたの皮膚が薄い

元々二重の構造をもっている方は、まぶたのむくみ・脂肪を減らすことで自然と二重になる可能性があります。

顔全体のむくみを取るために、塩分・アルコールを控えたり血流を促すマッサージを取り入れたりするとよいでしょう。

また、ダイエットなどでまぶたの脂肪が落ちると、自然と二重のラインが現れることもありますよ。

さらに、まぶたの皮膚が柔らかく薄い場合は、アイプチなどを続けることで二重のラインが定着する可能性が高いです。

その場合は、自然に二重になりやすい幅を見つけて癖づけるようにしましょう。

しかし、無理のないダイエットやむくみにくい生活習慣を意識する方法はおすすめですが、それ以外はまぶたへの負担になるためあまりおすすめはできません。

顔・まぶたの直接的なマッサージは、正しい方法で行わないと肌への摩擦・刺激につながり、肌荒れや皮膚のたるみにつながる可能性があります。

また、毎日のアイプチなどはその成分やひっぱり続けていること自体が、まぶたへの刺激になります。

さらに、メイクを落とすときにまぶたの皮膚が伸びてしまったり擦ってしまったりすることも肌への負担です。

まぶたへの負担を考慮し長期的に見ると、美容整形で二重をつくることが確実でおすすめですよ。

一重を二重にする確実な方法は美容整形

何をしても二重にならない方や二重が中々定着しない方は、美容整形を検討してみましょう。

また、毎日二重メイクや目元のマッサージなどをしている方も、長期的に見たときに美容整形で二重を手に入れることがおすすめです。

二重整形には、メスを使わない気軽な埋没法と確実に理想の二重をつくる切開法の2つがあります。

ここからは、それぞれの二重術の特徴について詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

二重埋没法

二重埋没法は、まぶたに医療用の細い糸を通して内側で留めることで二重をつくる方法です。

メスを使わないプチ整形として人気があり、施術時間・ダウンタイムも短い特徴があります。

また、理想の二重幅がつくれなかった場合は修正も可能なため、初めて二重整形にチャレンジする方にもおすすめです。

埋没法で自分に合った二重の幅を見つけてから、切開法にチャレンジすることもひとつの方法ですよ。

しかし、まぶたの皮膚の厚みや脂肪の多さによっては理想の二重をつくることが難しい場合もあります。

その場合はまぶたの脂肪とりなどと組み合わせたり、切開法も検討してみたりしてください。

【二重埋没法のメリット】

・メスを入れずに二重をつくることができる

・ダウンタイムが短い

・腫れ・痛みを抑えられる

・修正が可能

【二重埋没法のデメリット】

・糸が切れる緩むなどで後戻りすることがある

・まぶたの皮膚が硬い・厚い場合は戻ってしまう可能性がある

・平行二重がつくれない可能性がある

二重切開法

二重切開法は、上まぶたを切開して挙筋腱膜と皮膚を縫い寄せて皮膚に折り目をつくる施術です。

切開が必要ですが、後戻りの心配もなくよりデザイン性の高い二重も叶えることも可能です。

糸が切れるといった心配がないため、埋没法と比べるとより永久的な効果を期待できます。

また、部分的に切開するか全切開するかを選ぶことができ、より理想的な二重をつくることも可能です。

しかし、切開を伴うためダウンタイムは埋没法よりも長くなり、修正が難しいことがデメリットとして挙げられます。

【二重切開法のメリット】

・永久的な二重が手に入る

・デザイン性の高い二重をつくることができる

・幅の広い平行二重も可能

・同時にまぶたのたるみをとることも可能

【二重切開法のデメリット】

・ダウンタイムが長い

・リスク・副作用が埋没法より多い

・修正が難しい

まとめ

二重になる可能性がある一重は、元々のまぶたの構造が二重の構造であることでした。元々二重まぶたの構造をもっている場合は、まぶたの脂肪・むくみが影響して一重になっているだけなので、自然と二重になる可能性があります。また、まぶたの脂肪が少なく皮膚が薄く柔らかい場合も、自力で二重を癖づけることが可能です。しかし、アイプチなどの二重メイクはまぶたへの負担が多いため、将来的に考えると美容整形で二重をつくることがおすすめです。当院では、24時間無料カウンセリングを受付中なので、まずはお気軽にご相談ください。
コラムTOPに戻る