COLUMN

クリニックコラム

まつげの生え際見えるようにする方法を徹底解説!

まつげの生え際が見えると目がパッチリと大きく見えて華やかな印象を与えます。つけまつげやマツエクも似合うため、まつげの生え際が見える目元に憧れる方も少なくありません。今回は、まつげの生え際が見えない目の形の紹介とまつげの生え際を見えるようにする方法を徹底解説していきます。まつげの生え際が見えないと目が小さく見えたり眠そうな印象をもたれたりするため、最後まで読んで理想の目元を手に入れてくださいね。

目次

まつげの生え際が見えるor見えない?あなたの目の形は?

まつげの生え際が見えないと、目が小さく見えたり瞼が重く見えてしまうことが多いですよね。

反対にまつげの生え際がしっかり見えているとパッチリと大きな目に見えるためまつげの生え際を見えるようにしたいと考えている方も多いでしょう。

実際に、二重・一重・奥二重といった目の形によってまつげの生え際が見えるか見えないかが変わってくるため、まずは自身の目の形とまつげの生え際の見え方をチェックしてみましょう。

目の形のよって改善方法も変わってくるため、まつげの生え際を見えるようにしたいと考えている方は、まず目の形を把握しておいてくださいね。

二重の場合

二重の場合は、目を開けた状態で正面を見た時にまつげの生え際がすべて見えます。

二重だと瞼の皮膚が二重ラインに引っ張られているため、しっかりとまつげの生え際が見えるようになります。

パッチリと可愛らしい印象の目元で、つけまつげなどもよく似合うでしょう。

しかし、二重でも幅が広すぎる場合はまつげの生え際が見えないこともあります。

幅の広い二重の場合は、二重ラインの下の皮膚がぷっくりしていることが多くまつげの生え際が見えないことが多いのです。

二重なのにまつげの生え際が見えない方は、二重の幅が広すぎることが原因と考えるとよいでしょう。

一重の場合

一重の場合は、目を開いて正面を向いた時にまつげの生え際のほぼすべてが見えません。

一重だとまつげの生え際に瞼の皮膚が被さっているため、まつげの生え際は瞼に隠れてしまいます。

まつげの生え際が見えないとまつげが下を向いていて、つけまつげやマツエクをつけても思い通りの仕上がりにならないことも多いのではないでしょうか。

しかし、一重の特徴であるすっきりとしたシャープな目元を生かして、一重瞼に似合うアイメイクを見つけてみるのもおすすめですよ。

それでも、一重の方がまつげの生え際を見えるようにしたい場合には、アイプチや美容整形で二重にする必要があります。

奥二重の場合

奥二重の場合は、まつげの生え際が見えたり見えなかったりすること、もしくは目頭側は隠れていて目尻側は見えている傾向があります。

もし、奥二重のように見えてもまつげの生え際がすべて見えていれば、末広型の二重だと考えてもよいでしょう。

まつげの生え際があまり見えない奥二重は、一重のようにすっきりとしたシンプルな目元に見えます。

もし奥二重の方がまつげの生え際をすべて見えるようにしたいと考える場合は、二重術や目頭切開術などの方法を検討してみましょう。

眼瞼下垂の可能性

上瞼が下がっていて、目が開いていないように見える眼瞼下垂の場合もまつげの生え際は見えません。

瞼を持ち上げる筋肉がゆるんだり瞼の皮膚がたるんだりすることで、瞼の皮膚がまつげに被さってまつげの生え際が見えなくなってしまいます。

眼瞼下垂は先天的の場合が多いですが、加齢やハードコンタクトの長期使用などが理由で後天的に発症することもあります。

瞼の開きが悪くなってきたと感じる方は、眼科か美容クリニックで眼瞼下垂かどうか相談してみるとよいでしょう。

まつげの生え際を見えるようにする方法とは

まつげの生え際を見えるようにする方法は、目の形によって様々です。

二重の幅が広い場合と一重や奥二重の場合は二重術、眼瞼下垂の場合は眼瞼下垂術で瞼の開きを改善します。

ここからは、二重術と眼瞼下垂術について詳しく解説しますので、参考にしてみてくださいね。

二重整形

二重整形でまつげの生え際を見えるようにするには、埋没法と切開法があります。

医療用の糸で固定して二重をつくる埋没法は、メスを使わないため体への負担が少ない施術です。

腫れや内出血などのダウンタイムも少ないため、人気のプチ整形として多く知られていますよね。

瞼の皮膚が柔らかく薄い方、奥二重の方も埋没法で綺麗な二重にすることができますよ。

しかし、瞼の皮膚が硬く分厚い方や二重の幅を狭くしたい方は、切開法がおすすめです。

切開法は、二重ラインを切開して瞼の腱膜と皮膚を縫い合わせることで長期的な二重を作る施術です。

瞼が分厚いと埋没法で留めた糸が取れやすいため、後戻りしない切開法が向いています。

また、二重の幅は広いほうが勝ってしまうため二重の幅を狭くしようとしたときに埋没法では戻ってしまう可能性が高くなってしまうのです。

埋没法、切開法ともにメリットとデメリットがあるので、自身の瞼の状態や希望に合わせて担当医とよく相談して決めてみてください。

【埋没法】

メリット…メスを使わないため体への負担が少ない、ダウンタイムも少ない

デメリット…糸が取れて戻ってしまう可能性がある

おすすめな方…瞼の皮膚が柔らかい・薄い方、まずは自分に似合う二重幅を試してみたい方

【切開法】

メリット…後戻りの心配がない、デザイン性の高い二重を作ることができる

デメリット…元に戻すことができない、埋没法に比べてダウンタイムが長い、費用が高い

おすすめな方…瞼が硬い・分厚い方、二重の幅が広い方、後戻りしたくない方

眼瞼下垂の手術

目が開きにくい症状がある眼瞼下垂は、専門の施術が必要です。

眼瞼下垂の症状が現れる原因は、上瞼を引き上げる筋肉や腱膜が弱まることで先天的にこの力が弱い方もいます。

当院では、切らない眼瞼下垂(タッキング法)と挙筋腱膜前転法の2種類の方法で眼瞼下垂を治療します。

【切らない眼瞼下垂】

瞼の裏から医療用の糸を通して結膜を抜い縮める施術。

メスを使わないため、腫れなどの負担が少ないことが特徴。

【挙筋腱膜前転法】

瞼の二重ライン上を切開して目を開ける筋肉と腱膜縫い縮める施術。

半永久的な効果があることが特徴。

一人一人、瞼の形状や眼瞼下垂の症状が違うため専門の医師に適切な施術を提案してもらうことがおすすめです。

まとめ

ここまで、まつげの生え際を見えるようにする方法を紹介してきました。二重術でも瞼が分厚い場合や二重の幅が広い場合は切開法、気軽に美容整形にチャレンジしたい場合は埋没法と、それぞれおすすめの施術があります。また、眼瞼下垂の症状がある場合は切らない眼瞼下垂か挙筋腱膜前転法で治療が可能です。人それぞれ瞼の形状や理想の目元は異なりますので、一度クリニックを受診してみてはいかがでしょうか?当院では、実績のある女性院長がカウンセリングから施術のすべてを担当しますので、安心してお問い合わせください。
コラムTOPに戻る