SLIMMING TREATMENT

医療ダイエットで、
“痩せられない”に
ピリオドを
体重を減らす効果のある薬や注射、
脂肪細胞を直接減らす治療などの、
医学的な根拠のある、
豊富な痩身メニューをご用意しています。
無理せず、ストレスなく理想の
体重や体型に導きます。
処方
-
飲むGLP-1/GLP-1
GLP-1はホルモンの一種で、インスリンの分泌を促して血糖値を下げる役割を担っています。
このGLP-1の製剤を摂取することで、少量の食事でも満腹効果が続き、基礎代謝が高まり、体重減少につながります。
当院では、ご自身でGLP-1を注射する治療と、手軽な飲み薬(リベスサス)による治療の2種類をご用意しています。- リスク・副作用
- 急性膵炎、胃腸障害(下痢、おう吐、腹痛、胸やけ)、めまい、低血糖
-
脂肪吸収抑制剤
脂肪吸収抑制剤は、有効成分が体内で脂肪の吸収を阻害して、そのまま体外に排出させる薬です。脂質以外の栄養素の吸収は阻害されません。
脂っこい食事を好まれる方に適しており、食事に含まれる脂質を約30%カットします。- リスク・副作用
- 下痢、おなら、腹痛
-
食欲抑制剤
食欲抑制剤は、脳内の視床下部にある食欲中枢に働きかけて食欲を抑制し、少量の食事でも満腹感が得られる効果のある薬です。
摂取カロリーが抑えられるのと同時に、新陳代謝も高めます。
当院では、肥満治療薬として厚生労働省の承認を受けた「サノレックス」を処方しています。- リスク・副作用
- 便秘、吐き気、口の渇き、頭痛、めまい、むかつき、睡眠障害
-
糖質吸収抑制薬
糖質吸収抑制薬は、腎臓の尿細管に作用してブドウ糖の吸収を抑え、血液中の糖を尿から排出する薬です。
摂取した糖質を1日あたり約300〜400kcalカットすることができるため、摂取カロリーが抑えられて、体重減少効果や血圧低下作用が期待できます。- リスク・副作用
- 脱水、尿路感染症、低血糖
部分痩せ
-
脂肪溶解注射
脂肪溶解注射は、皮下脂肪の脂肪細胞を溶解する「デオキシコール酸」を主成分とする、部分痩せ注射です。
二の腕や、腹部、背中、お尻、太ももなど、ダイエットでは痩せにくい部位に注射するだけで、自然にサイズダウンします。
注射だけの治療なので手軽に受けられて、脂肪細胞を減らすためリバウンドしにくく、ダウンタイムも短いのが大きなメリットです。- リスク・副作用
- 術後の腫れ、痛み、赤み、むくみ、内出血
-
1day部分痩せ
(内もも、二の腕)1day部分痩せは、脂肪吸引による部分痩せ治療です。
内ももと二の腕の脂肪細胞を、2mm程度の穴を空けて吸引針(カニューレ)を通し、シリンジで丁寧に吸引していきます。
ピンポイントで皮下脂肪を減らせることが可能で、1日で確実にサイズダウンに導きます。- リスク・副作用
- 術後の腫れ、痛み、赤み、むくみ、内出血、左右差、血腫、感染、凹凸
オーダーメイド治療
-
完全オーダーメイドダイエット
(遺伝子検査代込み)患者様の個々の状態や生活習慣にあわせた治療を行う、オーダーメイドの痩身治療です。
事前に遺伝子検査と血液検査を行い、医師が太りやすい原因を診断し、食生活に合わせた薬の処方を行います。
2週間に1回ご来院していただき、その都度サイズや体重の推移を計測しながら、食事指導も行います。
さらに脂肪溶解注射で気になる部位の部分痩せを行い、ダイエット点滴で痩せやすい体質に導きます。